会社概要
価値が正当に評価される社会
ビジュアライゼーションと共創による課題解決
私達ライズ・クロスは、親会社であるライズ・コンサルティング・グループがコンサルティングを通して、
多くのクライアントの皆様が持つ課題を解決するためにご支援を行ってきた中で培ったノウハウをベースに、
これまであまり接点のなかったお客様の課題解決にも寄り添いたいという想いで設立されました。
クライアントの皆様がそれぞれ持っている想い(ストーリー)や価値には一つとして同じものはありません。
この素晴らしいストーリーや価値を可視化(ビジュアライゼーション)することで、それらに共感する仲間が集まり、
彼らがもつスペシャリティ(叡智)と最新のデジタルソリューションをクロス(共創)することで、
日本のすべての企業の課題解決を実現することが私たちのミッションであり、
これを実現すべく「ビジュアライゼーションと共創による課題解決PF」の構築を進めています。


- ストーリー(想い)の可視化
-
企業のビジョン・経営価値を可視化するリアルタイム経営ソリューション
- 財務数値可視化
- 経営可視化
- 非財務数値可視化
- 知とデジタルの共創による価値向上
-
企業のビジョンエキスパート人材(叡智)とテクノロジーのハイブリットDXソリューションPF・経営価値を可視化するリアルタイム経営ソリューション
- バックオフィス SaaS PKG
- バリューアップコンサルティング
- キャリアアップ
- 共感する仲間
-
肩書・場所にとらわれず、自身のキャリア(LTV)を最大化できる働き方の提供
- 採用-RPO
- 教育
- 人材シェア
-
Chief Executive Officer工藤 亮平
(RYOHEI KUDO)- 学歴
-
早稲田大学卒業
グロービス経営大学院大学(MBA) - 経歴
-
外資系生命保険会社、アビームコンサルティング(データ分析部門)、アクセンチュア(戦略部門)を経てライズ・コンサルティング・グループに参画。
金融、通信業界を中心に戦略策定からIT/業務構造改革、システム構築支援まで幅広い経験を有す。
ライズ・クロス設立後は、地方企業の「共感価値」向上につながる新規ソリューション開発に従事。
-
Executive Officer松岡 竜大
(TATSUHIRO MATSUOKA)- 学歴
- 千葉大学卒業・同大学院修了
- 経歴
-
ソフトウェア企業、外資系コンサルティングファーム、シグマクシスを経て、ライズ・コンサルティング・グループに参画。通信、メディア産業、小売、公共分野等でのコンサルティングプロジェクト経験を保有。
IT・デジタル戦略、新規事業戦略、新規サービス立上げ、パートナーシップ、ベンチャー協業等幅広いテーマに精通する。
会社概要
- 社名
- 株式会社ライズ・クロス
- 本社所在地
- 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル6階
- 代表
- 代表取締役社長 工藤 亮平
- 創業
- 2022年2月
- 資本金
- 1,900万円
- 事業内容
-
・コンサル人材マッチングP/F
・バリューアップソリューションP/F
・有料職業紹介事業
(厚生労働大臣許可 13-ユ-314464)